Basic Werk | Blog | Contact


MEMOMEM

Gauche_call_with_current_continuation_study_01



継続(call-with-current-continuation, call/cc)がまだよく理解できていない。

なので、途中経過を勉強メモ。


素数夜曲: 女王陛下のLISP からの引用で、リストの各要素を掛け合わせる product という関数について検証する。


'(1 1 0 2)


というリストが有った場合、途中に 0 が含まれているわけだから、最後の 2 を掛け算しなくとも、0 に到達した時点で答えは 0 だと分かる。



;; call/cc を使えば、 ;; 「0 に到達した時点で答えは 0 だと分かる」 ;; という動作を実現できる (define (product/call/cc lst) (call/cc (lambda (k) (cond ((null? lst) 1) ((zero? (car lst)) (k 0)) ;; ここで再帰を break して 0 を返す (else (* (car lst) (product/call/cc #?=(cdr lst))))))))
;; #?=(cdr lst) で再帰に使用するリストを吐き出させながら実行すると・・・ gosh> (product/call/cc '(1 1 0 2)) #?="./call_cc.scm":5:(cdr lst) #?- (1 0 2) #?="./call_cc.scm":5:(cdr lst) #?- (0 2) 0 ;; 最後の 2 は計算されずに (zero? (car lst)) が #t の時点で終了している
;; call/cc を使わずに馬鹿正直に計算させると (define (product lst) (cond ((null? lst) 1) (else (* (car lst) (product #?=(cdr lst))))))
gosh> (product '(1 1 0 2)) #?="./call_cc.scm":9:(cdr lst) #?- (1 0 2) #?="./call_cc.scm":9:(cdr lst) #?- (0 2) #?="./call_cc.scm":9:(cdr lst) #?- (2) #?="./call_cc.scm":9:(cdr lst) #?- () 0 ;; 0 が出現した後も計算を続けている


以上の call/cc の性質を利用すれば next や break などが再帰の中で実現できる。


この辺の実例は プログラミングGauche の19章に詳しく書いてあるので、そちらも参考にしながら継続する。


#Gauche #Scheme #Lisp #call/cc



SN 2013/07/06 18:39:06

Archives > Gauche_call_with_current_continuation_study_01.html