Memoize | 
					
						BasicWerk
						 
						EC Support
						 
						Technique
						 
						Facebook
						 
						 | 
				
20141129210039_MacPorts_Yosemite | 
| 
 MacPorts_Yosemite 
  
 MacPorts Yosemite 対応まとめ。 
 参考: YosemiteでMacportsが動かない & cmakeがインストールできない - hrt0kmt's blog 
 参考に詳しくまとまってるので実行コードだけ。 
 % xcode-select --install % sudo xcodebuild -license # -> ドキュメントを読み終わったら # -> 最後に agree https://www.macports.org/install.php から Yosemite 用の MacPorts をダウンロード→インストール。 
 % sudo port selfupdate % sudo port upgrade outdated # エラーが出て異常終了 % sudo port clean cmake % sudo port upgrade outdated # これでも異常終了? 
 結局は port をインストールし直す。 # 後で必要になるので installed と requested をテキストファイルに書き出しておく # 作業用のディレクトリ(どこでも良い)に cd して % port -qv installed > myports.txt % port echo requested | cut -d ' ' -f 1 > requested.txt # 既存の port をまっさらに % sudo port -f uninstall installed % sudo port clean all # restore 用のスクリプトをダウンロード % curl -O https://svn.macports.org/repository/macports/contrib/restore_ports/restore_ports.tcl # 実行ファイルに権限を設定して % chmod +x restore_ports.tcl # 先ほどセーブした myports.txt を参照して実行 % sudo ./restore_ports.tcl myports.txt # Restore requested status % sudo port unsetrequested installed % < requested.txt xargs sudo port setrequested # port を再アップグレード % sudo port sync % sudo port selfupdate % sudo port clean cmake % sudo port upgrade outdated 
 僕の環境ではこれで上手く行った。 
 MySQL を使ってるなら 参考記事 の後半を参照。 
  | 
| © Shin Nakamura/BasicWerk 2014 |